こんにちは!HIDE(ヒデ)です。
本日は、田中圭さんの髪型をご紹介します。
今回のヘアスタイルは、
マッシュショートです。
テレビドラマ『あなたの番です』に出演している際の髪型です。
この後、まずはじめに田中圭さんのプロフィールをご紹介します。
そのあとに、『ヘアスタイルの特徴』と『ヘアスタイルが似合う人の条件』を解説していきます。
ぜひ最後までご覧ください!
また、実際に今回のヘアスタイルをやってみたい方は、下記リンクからHIDEまでご予約ください。
田中圭さんの髪型をベースに、あなたの骨格と雰囲気に合わせてカットしていきます。

お客様の幸せをデザインする敏腕スタッフ達です。この中で興味のあるスタイリストがいたら是非指名して下さい。しっかり相談のう…
田中圭さんとは?
田中圭さんは、日本の俳優さんです。
1984年7月10日生まれ。
東京都出身です。
代表作として、
テレビドラマでは、『あなたの番です』の他に『ドクターX〜外科医・大門未知子〜』や『おっさんずラブ』シリーズがあります。
映画では、『図書館戦争』や『スマホを落としただけなのに』が挙げられます。
それでは、さっそく『ヘアスタイルの特徴』をお伝えしていきます。
まずは、『カタチの特徴』です。

カタチの特徴
カタチの特徴は、
『前髪長め』と
『耳が見えていること』です。
1つ目の特徴は、前髪です。
全体はショートヘアの中でも比較的長さがあるマッシュショートです。
前髪が長く、具体的には、眉より下でカットされています。
マユが見え隠れするので、柔らかい印象になります。
2つ目の特徴は、耳が見えていることです。
耳が完全に見えていることで、スッキリとしたショートヘアの印象になります。
カタチ全体としての印象は、
『ナチュラル』です。

イロの特徴
イロの特徴は、
『寒色系のダークブラウン』です。
ほんのりとブラウンを感じる深めのカラーリングです。
また、寒色系の色味なので、赤味やオレンジ味がなく、『クール』な印象です。

質感の特徴
質感の特徴は、
『ドライ、重め、ストレート』です。
束感のある、ドライな質感です。
また、ショートヘアですが、マッシュヘアという比較的長さのある、重めな質感です。
毛流れは、基本的にはストレートです。
質感全体の印象は、『ナチュラル』です。

おすすめのスタイリング剤
おすすめのスタイリング剤は、
ソフトワックスです。
ソフトワックスの特徴は、
『適度なホールド力』と
『伸びのよさ』です。
今回の様に長さがあるヘアスタイルの場合は、ハードワックスではなくてソフトワックスがよいです。
この後に、オススメのソフトワックスを1つご紹介しています。
何を買っていいか分からない方は、1度試してみてください。
このヘアスタイルが似合う人の3つの条件
骨格の条件
骨格の条件は、
『卵型、面長、逆三角形、ひし形』です。
この4つの骨格は、今回のヘアスタイルと相性がよいです。
また、『丸顔、ベース型』は似合わせが難しい場合があります。
なぜなら、今回のヘアスタイルをそのまま合わせると、丸みが強い印象になることがあるからです。
その場合は、ツーブロックをオススメします。
耳周り(と襟足)を刈り上げることで、全体のシルエットをタイトにすることができます。
髪質の条件
髪質の条件は、
『ストレート』です。
なぜなら、マッシュヘアの場合、髪質がストレートでないと必要以上にボリュームがでてしまうからです。
もしそうなる場合は、スタイリング剤を変更するとよいです。
セミウェットな質感がよければ、バームが。
ウェットな質感がよければ、ジェルがオススメです。
こちらに、各々のオススメを貼っておくので、よかったら使ってみてください。
ファッションの条件
ファッションの条件は、
『カジュアル』です。
今回のヘアスタイルがナチュラルな柔らかい雰囲気なので、ファッションも硬くないカジュアルなものがよいです。
もし、フォーマルやセミフォーマルなファッションを合わせたい場合は、髪の質感をウェットすることやアップバングにするとよいです。
所要時間と値段
ここでは、今回のヘアスタイルを実際に美容院でオーダーした際の、
所要時間と値段の目安をお伝えしていきます。
メニューはカット&カラーです。
カットは、6000円で1時間。
カラーは、7000円で1時間。
つまり、トータルで、
値段が13000円、時間は約2時間
かかります。
参考にしてみてください。
まとめ
今回は、田中圭さんのヘアスタイルをご紹介してきました。
ヘアスタイルは、マッシュショートです。
前半は、
”カタチ・イロ・質感”の3つの要素から、
今回のヘアスタイルの特徴を説明してきました。
後半では、
”骨格・髪質・ファッション”の3つの観点から、
今回のヘアスタイルが似合う人の条件をお伝えしています。
また、今回のヘアスタイル以外にも、
Hidehairには数多くの著名人のヘアスタイルを掲載しています。
この機会にぜひご覧になってください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!Hidehair